INDIEGOGOで開発した近未来の商品が購入できる!? amazon launchpad が面白い!!
以前からRIMには何度か登場しているクラウドファンディング「INDIEGOGO」
クラウドファンディングとは、「作りたいものがあるのに、お金がない」そんな時に、インターネット上で自分が作ろうとしているものに対しての賛同者を募り出資してもらおうって仕組み。
食品や人など、様々なものに対して出資者を募っていますが、なかでもテクノロジー分野に目を見張るものがあり、「ついに未来が来た!!!」と思えるような斬新なデザイン&アイディアが満載です。
ただ、INDIEGOGOでは商品の開発資金を集めているため、「商品を購入する」というよりも「出資する」というスタイル。
物が完成しているわけではないため、即座に手に入るわけでも、必ず手に入るわけでもなく、ある程度のリスクを伴います。
出資の見返りは、商品という場合もあれば、何か関連グッツだったりする場合もあります。
じゃ、どうすれば購入できるのか・・・・。
amazon launchpad
2015年7月28日。INDIEGOGOで開発された商品がamazonで購入できるようになりました。
とは言え、全ての商品ではなく、「発売が決定している」または「発売間近」など、厳選された一部の商品に限られる。
それでも、大手通販サイトamazonを通すことで、購入が今まで以上に簡単になった。
amazonlanchpadで購入できる商品にはこんなものがある。
Mars Levitation Bluetooth Speaker System
これ、上に浮いている奴がなんとスピーカーです。
しかも、ウォータープルーフ。
発売は2015年9月30日。
Bluesmart Smart Carry-On Luggage
これ、手荷物用のカバン。
スマホと連携する事で、様々な機能を提供してくれる。
例えば、施錠やGPS機能、カバンの重さなど。
発売は2015年12月1日
Flic: The Wireless Smart Button, White
これ、ボタン。
スマホと連携する事で、色々な動作をプッシュするだけで可能とする不思議なボタンなのです。
ライトを付けたり、音楽をかけたり、電話をしたり、写真を撮ったり、タクシー呼んだり、アラームを切ったり。
発売は2015年8月31日
日本への発送が可能な商品もあるようです。
調べるには、一度カートに入れる必要がありますが、ちょっと怖いという方に便利なサイトを見つけました。
このサイトASINコードを入れて検索を押すだけで、日本への発送が可能かを判断してくれる。
気になる商品があったら、まず調べてみるといいかもしれない。
本日はここまで。
上記のようなハイテクガジェットが好きな方。
多分下記記事も興味を持ってもらえると思います。
ではでは、また。