ボブマーリーの名曲
宣言道理、本日は「ボブマーリーの名曲」に迫りたいと思います。
とは言ったものの、全てが名曲なのでどう選んだらよい物か悩むところです・・・。
というわけで、YouTube視聴回数を基準にTOP5をご紹介。
知らない人でも、聞いたら「知ってるこの曲」となること間違いなしです。
シングル
TOP5 Bob Marley- Three Little Birds
「心配しないで、全て上手くいくよ」と歌うこの歌。チョット悩んでる時に聞くと元気がでるかも?
TOP4 Bob Marley – Is this Love
愛とは何かを歌っているこの歌は僕には、プロポーズデモしているかのように聞こえます。
TOP3 Bob Marley – Buffalo soldier
人種差別が時代背景にあるこの歌は、長い間白人に支配されてきた分野で勇気と名誉を持って偏見に負けずに戦った黒人男性の歌だと言われています。
TOP2 Bob Marley -no woman no cry-
この曲が収録された「Natty Dread」は当時、彼らのアルバムで初めてビルボードチャートにランクインしたアルバムとなりました。そして、no woman no cryは英国ビルボード・シングルチャートで22位を記録しました。
TOP1 ONE LOVE
ボブマーリー死後「ONE LOVE」は千年の歌と呼ばれるようになりました。そして、ボブ・マーリーはBBCによって「空前の最も偉大な作詞家の1人」に投票で決まります。 ボブ・マーリーは名声のハリウッドでもスタートとして認められグラミー生涯達成賞を授与されます。
アルバム
※曲リストの左にある三角を押すと視聴できます。
Bob Marley & The Wailers -Legend- 1984
その名の通り、「伝説」と化しているアルバム。ボブマーリーの死後発売されたこのアルバムは、今もなおビルボード・チャート・リストの長期の居住者のままだといいます。
Exodus -2007-
当初1977年にリリースされたこのアルバム。1999年には、タイム誌が選ぶ「album of the century.」に選ばれました。2007年に当初のリリースからの30周年記念リマスター版として再リリースされています。
ボブマーリーの名曲は多く、ここで取り上げているのはほんの一例です。
「もっと、伝えるべき曲があるだろ!!」と思う方はコメントお願いします。
次回は「ボブマーリー 名言」に迫りたいと思います。