レゲエが生まれた日。
投稿 : 2015/08/06 | 更新 : 2015/10/05
今日で、RIMブログを始めて記念すべき50個目の記事です!!!!
わぁ~~~い。
3日ボウズの僕が、良く続けているなと自分で関心します。
それというのも、ブログを書くにあたり、今まで知らなかったことを知る喜びに今ハマっているから。
そして、何より、嬉しいのは見てくれている人がいる事。
読んでくれる、あなたに感謝します。
ってことで、
50記事目の今日は、
まさかの他人の記事をご紹介します。
手抜きじゃないです。
本当に、良いと思ったので紹介したいのです。(ww)
8月1日にFashionsnap.comにアップされていたこの記事。
【動画】レゲエはどうやって生まれたのか?: ジャマイカ…それは、カリブ海の大アンティル諸島に位置する立憲君主制国家。首都はキングストン。イギリス連邦の加盟国です。北にキューバ、東にハイチとドミニカ共和国。イギリスの旧… http://t.co/efsyvq1N4W
— ジャマイカ情報 (@jamaica_info_jp) 2015, 8月 1
ジャマイカの事はもちろん、レゲエが音楽の1ジャンルとしてが確立されるまでの時代背景をめっちゃわかりやすく解説してくれています。
サウンドシステムの始まりとか、
当時の画像とか
ジャマイカDJシーン用語解説とか・・・・。
面白いので、是非読んで貰いたいと思います。
というわけで、本日はここまで。
今日は、広島原爆投下から70年だそうです。
ジャマイカの過去にも興味を持つとともに、日本の過去にも目を向けなくてはいけないな、と思うのでした。
ではでは、良い一日を・・・・。