斬新!!今までと全く違うタトューの表現方法。クロススティッチタトゥーっていったい?
投稿 : 2015/06/18 | 更新 : 2015/09/30
クロスステッチタトゥーって聞いたことあります?
これ、シールじゃなくて本物のタトゥーなんです。
トルコに拠点を置くのタトゥーアーティスト Eva Krbdk さんの作品。
今までの厳つくてカッコイイというイメージだったタトゥーの概念を完全に打ち破った手法。
この表現方法はピクセルアートと同じ手法で行われており可愛くポップなデザインに多くの人が魅了されているのだとか。
日本では、タトゥーや刺青の入った人が入れないは公共の場所(プールや温泉)が数多く存在しますが、
その理由として、昔から「刺青」=「その筋の人」とのメージが強く、その他の人たちに恐怖心や威圧感を与えるなどが理由に挙げられるようです。
ではこのクロススティッチタトゥーはどうだろうか?
全く威圧感もなければ、カワイイとしか言いようがない。
ただ一つ心配なのは、やっぱり年を取った時にインベーダーとかスターウォーズとかどうなのかな?と・・・。
今後日本では、海外からの観光客、留学生など今まで以上に多くの外国人と触れ合う機会が増えると予想されています。
海外の流行を敏感にキャッチする日本人。
クロスステッチタトゥーが上陸する日も近いのかもしれませんね。
Eva Krbdkさんの作品は下記Instagramで公開されています。
- Instagram:evakrbdk