ブログ記事 : ジャマイカ関連知識 > ボブ・マーリー

2015/08/16
戦争を繰り返さないためにはもっとレゲエが必要だと思う。
- ワールドミュージック
- ミュージック
- ボブ・マーリー
- ジャマイカ関連知識
戦後70年を迎えた日本。 今年はいつもより多く、戦争の悲惨さ、恐ろしさを知る機会が多かったように思う。 そして今、新たに閣議決定された「安全保障関連法案」。 一部では「戦争を可能にする法案」だと安否されています。 どんな […]

2015/07/21
ボブマーリーの息子って本当は何人なんだ?大家族ボブマーリー一家に迫る。
- ボブ・マーリー
- ジャマイカ関連知識
ボブマーリーシリーズ第5弾「ボブマーリーの息子」ならぬ「ボブマーリーの家族」についてシェアしたいと思います。 公式サイトの年表では、1女5男、養子の2男児、計8人が登場しています。 しかし、真相はちょっと複雑で、一説によ […]

2015/07/20
ボブマーリー死因の真実に迫る!!
- ボブ・マーリー
- ジャマイカ関連知識
ボブマーリーシリーズ第4弾「ボブマーリーの死因」についてシェアしたいと思います。 ボブマーリーの死因には、まことしやかな二つの都市伝説があります。 一つ目は、 暗殺 確かに、1976年12月3日、ボブマーリーが31歳の時 […]

2015/07/18
ボブマーリーの名言に迫る
- ボブ・マーリー
- ジャマイカ関連知識
ボブマーリーシリーズ第3弾。 本日は「ボブマーリーの名言」に迫りたいと思います。 英文サイトから拾ってきました。 原文も載せるので、読んでみてください。 参考程度に日本語訳ではなく、日本語の解釈を付けました。 (自信はあ […]


2015/07/16
5分で分かる。ボブマーリーの生涯
- ボブ・マーリー
- ジャマイカ関連知識
元々、R&BやHIPHOPが好きだった僕がレゲエを好きになった切っ掛けは「ジャパレゲ」でした。 それからずーっと僕は、「ジャパレゲ」しか聞かない「レゲエ好き」でした。 でも、「レゲエ好き」と言うと、必ずついて回る […]