ブログ記事 : ジャマイカ関連知識

ジャマイカ発!!キング・オブ・コーヒー「ブルーマウンテン」で優雅なひと時を♪
- その他
- ジャマイカ関連知識
レゲエの国ジャマイカとコーヒーに深いつながりがあるってご存知でしたか? 今日はそんな、ジャマイカとコーヒーに関するお話をシェアしたいと思います。 ブルーマウンテン コーヒー好きなら一度は聞いたことがあるであろうブランド「 […]

レゲエ新世代の逆襲第2弾!!レゲエ新世代の立役者「CHRONIXX(クロニクス)」に迫る
- ワールドミュージック
- ミュージック
- その他
- ジャマイカ関連知識
昨日大好きな「ニンニク」たっぷりのペペロンチーノを食べたせいで、今日メチャメチャニンニク臭いとと嫌がられました(--) ニンニクの匂い消しに効果がある言われる「リンゴ」や「牛乳」が無かったので、「コーヒー」飲んでますが、 […]

戦争を繰り返さないためにはもっとレゲエが必要だと思う。
- ワールドミュージック
- ミュージック
- ボブ・マーリー
- ジャマイカ関連知識
戦後70年を迎えた日本。 今年はいつもより多く、戦争の悲惨さ、恐ろしさを知る機会が多かったように思う。 そして今、新たに閣議決定された「安全保障関連法案」。 一部では「戦争を可能にする法案」だと安否されています。 どんな […]

レゲエの新世代とは?全6回のシリーズ「レゲエ新世代の逆襲」が見逃せない。
- ワールドミュージック
- ミュージック
- その他
- ジャマイカ関連知識
度々気になる記事を配信してくれる「VICE」。 今回も、レゲエ好きなら気になるであろう連載が始まったようです。 NOISEY JAMAICA レゲエ新世代の逆襲 ① 6回に分けて連載されるこのシリーズでは、 […]

ジャマイカへの行き方&費用を調べてみた
- その他
- ジャマイカ関連知識
「レゲエ好きならジャマイカへ」そんな気持ちがあったものの、今までジャマイカに行くのにどうしたらいいのか、どの位の費用が掛かるのか、調べたこともなかったのですが、本気で調べてみました。 目次 ジャマイカ航空券 […]


レゲエが生まれた日。
- その他
- ジャマイカ関連知識
今日で、RIMブログを始めて記念すべき50個目の記事です!!!! わぁ~~~い。 3日ボウズの僕が、良く続けているなと自分で関心します。 それというのも、ブログを書くにあたり、今まで知らなかったことを知る喜びに今ハマって […]

Hypeってなんだ?
- パトワ語
- ジャマイカ関連知識
ツイッターで見かけたこのツイート。 レゲエの先輩が後輩に「お前ハイプしてんな」と言ってしまう歴史はこれからも永遠に続いていくであろう。俺も言われたし気づいたら言っていたw — GACHA_GACHAPAN ( […]

クレイジージャーニージャーナリスト「丸山ゴンザレス」が気になる!!
- その他
- ジャマイカ関連知識
先日ご紹介した「クレイジージャーニージャマイカ編」あまりにも衝撃的だったようで、僕の周りではチョットした話題になっています。 なかでも、「丸山ゴンザレスってヤバい」という話に・・・。 ってことで、ちょっと彼の経歴を調べて […]

クレイジージャーニー「ジャマイカのマリファナ事情に迫る第2弾」がヤバい!!
- その他
- ジャマイカ関連知識
前回シェアした「クレイジージャーニー“ジャマイカのマリファナ事情に迫る”がヤバい!!」の後編が昨日23日オンエアされた。 今回の見どころは、「本場ジャマイカのレゲエパーティに潜入&マリファナ栽培事情に迫る」ってところでし […]

ボブマーリーの息子って本当は何人なんだ?大家族ボブマーリー一家に迫る。
- ボブ・マーリー
- ジャマイカ関連知識
ボブマーリーシリーズ第5弾「ボブマーリーの息子」ならぬ「ボブマーリーの家族」についてシェアしたいと思います。 公式サイトの年表では、1女5男、養子の2男児、計8人が登場しています。 しかし、真相はちょっと複雑で、一説によ […]

ボブマーリー死因の真実に迫る!!
- ボブ・マーリー
- ジャマイカ関連知識
ボブマーリーシリーズ第4弾「ボブマーリーの死因」についてシェアしたいと思います。 ボブマーリーの死因には、まことしやかな二つの都市伝説があります。 一つ目は、 暗殺 確かに、1976年12月3日、ボブマーリーが31歳の時 […]

クレイジージャーニー「ジャマイカのマリファナ事情に迫る」がヤバい!!
- その他
- ジャマイカ関連知識
ここ数日、ボブマーリーシリーズをお届けしていますが、今日はそのシリーズを中断しても、「どうしてもお伝えしたい情報」をシェアしたいと思います。 7月16日放送 クレイジージャーニーが本当にクレイジーだった 前回放送のクレイ […]

ボブマーリーの名言に迫る
- ボブ・マーリー
- ジャマイカ関連知識
ボブマーリーシリーズ第3弾。 本日は「ボブマーリーの名言」に迫りたいと思います。 英文サイトから拾ってきました。 原文も載せるので、読んでみてください。 参考程度に日本語訳ではなく、日本語の解釈を付けました。 (自信はあ […]


5分で分かる。ボブマーリーの生涯
- ボブ・マーリー
- ジャマイカ関連知識
元々、R&BやHIPHOPが好きだった僕がレゲエを好きになった切っ掛けは「ジャパレゲ」でした。 それからずーっと僕は、「ジャパレゲ」しか聞かない「レゲエ好き」でした。 でも、「レゲエ好き」と言うと、必ずついて回る […]

レゲエを連想させる子供の名前(2015調べ)
- その他
- ジャマイカ関連知識
2014年の日本国内の子供の出生率は約100万人。 単純に1日2700人の赤ちゃんが生まれている計算です。 そんな中レゲエ好きのパパやママが一度は考えるであろう「レゲエにちなんだ子供の名前」を調べてみました。 レゲエにち […]

ZION(ザイオン)ってなんだろう?ZIONを調べてみた結果。
- パトワ語
- ジャマイカ関連知識
レゲエ好きならよく耳にするであろう「ZION(ザイオン)」 今回のZIONに関係するかはわかりませんが、画像はアメリカ、ユタ州にある「zion national park (ザイオン国立公園)」の画像です。 個人的に知っ […]

ガンジャって本当はどんなもの?
- その他
- ジャマイカ関連知識
レゲエ好きなら一度は聞いたことがあるであろう「ガンジャ」や「カンナビス(大麻の英語表記)」という単語。 その正体は、「大麻」「マリファナ」と呼ばれるいわゆる吸引系の「違法薬物」に日本では分類されています。 先日も、元オリ […]